栃木県真岡市の「曹洞宗 蟠龍山 芳全寺」様のウェブサイトです。MIKADOをご利用いただいています。
元々9年前に地元の制作会社にオリジナルで作って頂いたホームページがありましたが、作ったまま住職が更新できておらず放置状態が数年続いておりました。危機感を感じ、いざ私がWordPressを管理始めた際に、HP製作について知識が0だったのでWordPressのバージョンを更新したところ、作って頂いたテーマが対応しておらず、HPの全てが真っ白に。頭も真っ白になりましたが、
テーマが適合していないということが判明したので、自分で製作・管理ができる優良なテーマがないか検索を始め、MIKADOの美しさとTCDのサポート体制が寺院のHP製作に最適だと実感して購入し製作をスタートしました。
HP製作と同時に寺報製作も進めたため、HPをオウンドメディアとなるように読みやすいように記事を配置することを意識しています。また場所によってHTMLで書いているのですが当然知識はないので、生成AIの力を使いながらオリジナリティを担保。
まだ未完成のページも多く中途半端なところもありますが、写真や動画を活用しながらお寺の雰囲気が伝わるよう作っています。よろしくお願い致します。
ファーストビューの画像スライダーでは、寺院の魅力を伝える美しい画像が訪問者を引きつけます。また、縦書きのメニューと枠に囲まれたロゴ画像が、伝統と現代の融合を感じさせるスタイリッシュな印象を与えます。
>>おくゆかしい和のイメージを第一印象に。和の中にもパワフルさを感じさせるフロントページ
さらに、カスタム投稿タイプ「歴史」を活用し、「伝承・由来」が分かりやすくまとめられています。こういったページを通じて寺院の歴史を学ぶことで、訪問者は寺院をより身近に感じることができるでしょう。
>>正しい知識や教えをコラム形式で啓蒙できるカスタム投稿タイプ「歴史」
MIKADOを活用したサイト制作のご参考に、ぜひご覧ください。